浜松名産酒



浜松うなぎ芋焼酎 25度
720ml 2,100円

◆ 原材料:芋(浜松市産サツマイモ)
米麹・米
(原材米は全て国内産)

◆ 製造元:杉井酒造
静岡県藤枝市小石川町4-6-4

◆ うなぎ芋?
土にうなぎの栄養分を加えて
育てた“サツマイモ”のことです。

◆ 味わい
すっきりとして、ドライな味わい。
お湯割りやロックでも美味しい。

又、浜松のお土産、お友達への
プレゼントとして、ご利用下さい。



忍冬酒(にんどうしゅ)
 500ml 1,575円


ロニセラ(梅酒入り忍冬酒)
 500ml 1,380円

皆さんご存知ですか

徳川家康公が、
戦国時代に
元気で長寿を全うした理由の一つに
スイガズラのお酒「忍冬酒」を
愛飲したことを…。

浜名納豆と並び、
浜松市の名産であった忍冬酒。

残念ながら、蔵元の事情で
戦後途絶えてしまいました。

◆ 復活への道

広辞苑に
「浜松市の名産」と
掲載されていたことで、
ある時、お客様から
どこで販売していますか、
という問合せがありました。

やらまいか精神が
モットーである
私たち遠州地区の酒屋が、
醸造元であった神谷家の
古文書を調べて
見よう見まねで復活させました。

過去二回のリニューアルを重ねた後、
平成21年に国産原料100%の
皆様に満足して頂けるお酒を
リリースすることが出来ました。

◆ 忍冬酒の味わい

米麹由来の甘みと、
忍冬草の苦味が一体となった
薬味酒。

牛乳割や、紅茶割でも
美味しく頂けます。

◆ ロニセラの味わい

忍冬酒に梅酒をブレンドしました。
甘みと苦味に酸味も加わって、
食前・食中酒としても
お楽しみできます。

◆ 忍冬草(スイカズラ)の花言葉は、
「愛の絆」「友愛」


プレゼントにもどうぞ‼



同じカテゴリー(本格焼酎)の記事
梅酒作りに本格焼酎
梅酒作りに本格焼酎(2013-05-28 22:12)

女性杜氏の芋焼酎
女性杜氏の芋焼酎(2012-08-24 19:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松名産酒
    コメント(0)