碁石茶カートカン


碁石茶 150g 150円

名称:後発酵茶飲料
原材料名:後発酵茶(碁石茶)
販売者:大豊町碁石茶協同組合
住所 :高知県長岡郡大豊町343-1

聞き慣れない後発酵茶、
そして碁石茶??

私も、17年前、この本で知りました。


サライ もうひとつの旬
極上食材図鑑(1996年10月発行)

<歴 史>
『13〜16世紀にかけて
朝鮮や中国沿岸を
荒らした、瀬戸内や北九州の
倭寇が持ち帰ったのでは』と、
鈴鹿医療科学技術大学の
宮川金次郎教授

とにかく、400年以上の歴史が
あるお茶です。


60日間という時間と手間をかけた
日本で唯一の2段階の
微生物発酵による完全発酵茶です。

<普通の緑茶>
①蒸す ②揉む ③乾燥

<碁石茶>
①蒸す②寝かす(1次発酵)
③漬ける(2次発酵=乳酸発酵)
④切る⑤乾燥

栽培期間中農薬不使用。

高知県大豊町でしか
生産されておりません。

<特徴>
乳酸菌や酵素を多く含んだ
体に優しいお茶。

便秘改善、免疫効果、ダイエット効果、新陳代謝促進の効用があると
言われています。

<味わい>

甘ずっぱい香り、独特の風味が特徴です。








同じカテゴリー(こだわりの発酵食品)の記事
四天王揃い踏み
四天王揃い踏み(2014-03-28 19:24)

疲労回復ドリンク
疲労回復ドリンク(2013-07-23 19:15)

体内時計をリセット
体内時計をリセット(2013-03-06 18:26)

究極の米麹
究極の米麹(2012-09-21 12:38)

米麹100%甘酒
米麹100%甘酒(2012-09-06 20:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
碁石茶カートカン
    コメント(0)