元祖 沖縄もろみ酢



琉球もろみ酢 「むるん酸 」
製造元:石川酒造場
沖縄県中頭郡西原町

左:スイート 右:ドライ
各 720ml 2,500円

麹甘酒と並ぶ、当店の元気の元が
泡盛の黒麹菌が作り出すクエン酸飲料の
もろみ酢です。

1973年に世界で初めて、
石川酒造場が開発・商品化しました。
泡盛に用いられる黒麹菌が生成するクエン酸にいち早く着目して研究を重ね、
泡盛蒸留後のもろみ粕を使った
世界初のもろみ酢が誕生しました。

もろみ酢とは.
泡盛を造る過程で発生するもろみ粕を
絞ってくる造られる清涼飲料水です。

このもろみ粕には
泡盛特有の黒麹菌の働きで作られた
クエン酸や必須アミノ酸が含まれておりもろみ酢は健康飲料として注目され
人気があります。



とにかく、疲労物質の乳酸を分解してくれますので、元気になります。



健康のキーワードは発酵食品、
そして中でも麹菌なんですね。

因みに、甘酒や日本酒は黄麹。
焼酎は大量のクエン酸を生成する黒麹。

高温多湿の国ゆえの土着菌なんです。

今朝7時の浜松市の市場内での湿度は、
以下の通りです。




同じカテゴリー(こだわりの発酵食品)の記事
四天王揃い踏み
四天王揃い踏み(2014-03-28 19:24)

疲労回復ドリンク
疲労回復ドリンク(2013-07-23 19:15)

碁石茶カートカン
碁石茶カートカン(2013-07-06 19:20)

体内時計をリセット
体内時計をリセット(2013-03-06 18:26)

究極の米麹
究極の米麹(2012-09-21 12:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
元祖 沖縄もろみ酢
    コメント(0)