本物のみりん


三河みりん
愛知県碧南市
1800ml 2,324円
720ml 1,029円
有機みりん
500ml 1,010円




◆ ニセモノとの違いは?
① 500年の歴史にうち継がれた伝統的な醸造法

② 純もち米仕込み
「米1升、みりん1升」
醸造用糖類や醸造用アルコール
無添加の自然な美味しさ

③ 長期醸造熟成1年以上

今は調味料として使われていますが、
昔は甘口酒として、
日本を代表する和のリキュールとして
有名でした。



同じカテゴリー(調味料)の記事
こだわり味噌
こだわり味噌(2012-08-06 23:30)

究極の塩麹 ②
究極の塩麹 ②(2012-08-02 17:38)

究極の塩麹 
究極の塩麹 (2012-08-01 10:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
本物のみりん
    コメント(0)